56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北区議会 2018-09-01 09月11日-10号

次に、中高層住宅B地区としての活用についてです。当該跡地は、現在の赤羽台団地周辺地区地区計画において、中高層住宅B地区として位置づけられており、複合施設整備の検討とあわせ、この方針に基づいた土地利用を考えています。 具体的には、利活用計画策定後、魅力あるまちづくりに資する、より有効な土地利用を図るため、UR都市機構と協議を進めてまいります。 次に、学校施設跡地防災機能確保についてです。

板橋区議会 2017-12-01 平成29年12月1日都市建設委員会−12月01日-01号

(1)住宅B地区における建築物敷地面積最低限度第6条及び別表関係でございます。  まず、恐れ入りますが、12ページをお開きいただきたいと思います。  こちらのエリア図で、住宅B地区でございまして、図面の左側が北になっておりますが、北側のハッチの部分でございます。こちらの0.2ヘクタールが区域でございます。  恐れ入ります、また11ページのほうに戻っていただきたいと思います。  

福生市議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第3号) 本文 2017-09-07

次に、市内のシルバーピア設置状況でございますが、単身者用と2人世帯用を合わせて、都営住宅では、都営熊川アパートの22号棟に19戸、23号棟に19戸あり、市営住宅では、第二市営住宅B棟に11戸、市営借上高齢者住宅として熊川熊川第二、福生、北田園の4カ所で計63戸があり、平成29年9月1日現在で合計112戸に104世帯の方が入居されております。  

板橋区議会 2017-08-24 平成29年8月24日都市建設委員会−08月24日-01号

目的につきましては、こちらに書かれているとおりでございまして、地域におけます共生住宅の実現に向けて、高齢者、障がい者、障がい児を含む多様な人々の生活を支援する福祉施設等整備を図るためのものと、あわせまして住宅B地区につきまして、老朽化による建てかえの促進のための建築物敷地面積最低限度変更するものでございます。  

世田谷区議会 2017-05-25 平成29年  5月 都市整備常任委員会-05月25日-01号

住宅B地区は、一部民有地も存在することから、用途制限は設けておりません。沿道B地区は、記載しているマージャン屋などは建築できないようにしております。  次に、容積率最高限度から、三ページの表の最後部分でございます垣または柵の構造制限につきましては記載のとおりでございます。  次に、4の関連する都市計画変更等でございます。

千代田区議会 2017-03-22 平成29年予算特別委員会 本文 開催日: 2017-03-22

この時点では、便宜上、A敷地B敷地という形でご説明をしておりますけど、A敷地というところで、四番町保育園・児童館区営四番住宅、B敷地のところで隣接する敷地でございますけれども、こちらのほうで四番町図書館、区営四番アパート四番職員住宅、それぞれについて時期をずらしての機能更新をしていくという形で、一旦、みらいプロジェクトで定めたところでございます。

世田谷区議会 2017-02-07 平成29年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

住宅A地区沿道A地区、また住宅B地区沿道B地区でございます。区分けの詳細図は、資料一三ページもあわせてごらんください。地区ごとに二ページの用途制限から三ページの表の最後記載しております垣または柵の構造制限までの内容につきましては、前回御報告したものから変更はございません。  次に、5の関連する都市計画変更等についてでございます。こちらも前回御報告したものから変更はございません。  

板橋区議会 2016-11-30 平成28年11月30日都市建設委員会−11月30日-01号

「快適な住環境形成するため、地区を、住宅A地区住宅B地区に区分し、それぞれ次のように定め、適切な密度と住戸規模戸数を有する集合住宅地として整備するとともに、区民の生活を支援する福祉施設等整備する。  1 「住宅A地区」は、周辺環境に配慮しつつ、オープンスペース確保に努め、良好な中高層住宅地として整備するとともに、福祉施設等整備を図る。  

世田谷区議会 2016-07-05 平成28年  7月 都市整備常任委員会-07月05日-01号

住宅A地区住宅B地区、また環状八号線の道路端から三十メートルの範囲を、用途地域も違う関係で、沿道A地区沿道B地区に区分けしております。  住宅A地区沿道A地区区有地で、共同住宅老人ホーム保育所身体障害者福祉ホーム巡査派出所等記載している建築物以外は建築できないようにしております。  住宅B地区には一部民有地が存在していることから、新たに用途制限は設けておりません。

福生市議会 2016-06-08 平成28年第2回定例会(第2号) 本文 2016-06-08

民間からの借り上げ高齢者住宅として63戸、第2市営住宅B棟に11戸、都営熊川住宅22・23号棟に38戸、計112戸の高齢者住宅確保しております。  シルバーピアは、高齢者の方が安心して自立した生活が送れるよう、居宅はバリアフリー化されており、非常時の安全を確保する緊急通報システムも設置されております。

港区議会 2015-11-20 平成27年11月20日建設常任委員会−11月20日

その区画道路北側の街区に住宅棟事務所棟、南側の街区に住宅B棟とC棟建設計画されてございます。  資料右側をごらんください。今回整備される主な公共施設等及び施設建築物の概要がまとめてございます。内容につきましては、ここに記載のとおりでございます。また、右下にありますものは、イメージパースとなってございます。  

目黒区議会 2015-10-14 平成27年生活福祉委員会(10月14日)

イの空き室利用でございますが、この住宅につきましては、空き室有効活用を図るために、これまで、@の震災時等の避難住民に対する住宅提供、Aの区内の火災罹災者に対する緊急避難住宅、B時限的利用として耐震化目的とする建てかえのための仮住宅としての提供、Cの区営住宅建てかえに伴う仮移転住宅として、目的外利用を行ってきたものでございます。  

港区議会 2015-03-27 平成27年3月27日建設常任委員会−03月27日

また、既存三田小山地区建物住宅A棟との間にあります区画道路2号、それと住宅A棟住宅B棟の間の区画道路1号、また古川沿道の3カ所につきましても、やはり強い風が予想されるということで、重点的に防風林等を植樹する計画で対応していくと聞いてございます。あくまでも現在は風洞実験等による対策ではございます。今後も引き続き事後調査を含めて指導してまいりたいと考えてございます。

港区議会 2015-01-13 平成27年1月13日交通・環境等対策特別委員会−01月13日

建物高さは、住宅B棟が約125メートル、住宅C棟は約66メートルで、主要な用途は、住宅、店舗、工場、駐車場等でございます。住宅戸数は約510戸、駐車場台数は約290台となっております。両街区の工事予定期間は、平成29年度から平成32年度で、供用開始は、平成33年を予定してございます。  それでは、環境影響評価書案の本編の20ページをごらんいただけますでしょうか。計画地現況図でございます。